その80 打合せは、いつもハード。
今朝9時から、来月から長女がお世話になる幼稚園の運動会があり、「可愛いお客様」という未就園児が参加できるプログラムに参加してきた。最初はどうなることか心配であったが、意外に本番に強いタイプなのか、お土産ももらって本人も充実感たっぷりの様子。
その後11時から現場にて恒例の打合せ。現場へはキッチン一式が搬入されており、リビングは足の踏み場もない状態。この光景は、過去に何回も経験した引越し作業の様子が脳裏にフラッシュバック!
今日は電気関係、キッチン関係、サイディング関係の大勢の職人さんが現場に入っており、アンテナの設置位置、階段周り照明やスイッチの位置、キッチンレンジフード設置高さ、キッチンパネル施工範囲、軒天仕様等の様々な打合せがあり、当初1時間程度を予定していたが気付けばすでに1時半。
階段室の壁手すりを格子に変更した件、ご覧のように後から変更したにしては素晴らしい仕上がり。さすが棟梁、出来ると言ったからにはきれいに収めていただいて、この部分の仕上がりに関しては我々も大満足。